top of page

日中は曇り空、問題なかったのですが活動を予定していた夕刻からは100%の雨予報だったので早々午前中に中止の決定。
そんな中、須田先生は会員さんにBANDから呼びかけて、何人かの子どもたちとプライベートで走りました。
13時---上総更級公園

21041601.jpg

2021年度  第8回活動、

荒天中止→須田先生の気まぐれトレーニング→明日の準備

◎日時:2021年4月17日(土)

◎会場:上総更級公園

ワクワクドキドキ.png

今日の須田先生のつぶやき😁

2021年度   第7回活動報告

◎日時:2021年4月10日(土)17時30分

◎会場:市原スポレクパーク

21041005.jpg
21041002.jpg

ナイター施設は隣のグランドにしか装備されていませんが、その灯りで走るには十分でした。そして、素敵な夕焼け・星空を満喫---本日の活動報告は、そんな風景画を堪能してください😅💦

21041003.jpg
21041004.jpg

初めて利用する施設・初めて夕刻からの活動---みんなちゃんと対応していました。トレーニングプログラムはほぼほぼ通常通りに実施しましたが、芝生故に芝生保護のため同一コースを走らないように、広いグランドを広範囲に使わせていただきました。

21041007.jpg
21041008.jpg
21041009.jpg
100mの記録.png

今日の須田先生のお話でした。

室内トラック及びコンフォート---壁に囲まれた施設は通常の大きなトラックと比べると少々狭い感じはしますが、お話が聞きやすい・視線が集中するなんていう利点もたくさんあります。こんなところにも感謝が生じます。

21040501.jpg

2021年度   第6回活動報告

◎日時:2021年4月5日(月)9時30分

◎会場:ゼットエーオリプリスタジアム

21040502.jpg
21040509.jpg
21040508.jpg
21040504_edited.jpg

風船トレーニング🎈は、数あるプログラムの中でも体幹・筋力を要するハードなプログラムと化してきました。

みんなが一番汗かくプログラムです→そんな中でも日々成長、今日は風船が一つも破れませんでした😄

恒例の階段アジリティは雨天中止→新プログラム、棒一本使用した立体アジリティでしたね。ちょっとでも棒に触れると動くので、極限の集中力と脚の神経支配が求められます。こういう種目は小学生から高校生までハンディ無しの勝負です👊本日のチャンピオンはこころちゃんです🏅

スタートダッシュプログラム---今日も30分超の時間を費やしました。
スターティングブロックには魔法があるようです✨スターティングブロックから飛び出す顔は誇らしげ・自信に満ち、走りも気のせいか力強く感じます🙂みんな時間制限ないと何回も何回も・いつまでもいつまでも繰り返します😅---こんな「やる気」が一番の成長に繋がると思います⤴️

21040505.jpg
ストレッチ文字.png
21040507.jpg
21040506.jpg
400mトラックの話.png

今日の須田先生のお話でした。

21040205.jpg

2021年度   第5回活動報告

◎日時:2021年4月2日(金)9時30分

◎会場:ゼットエーオリプリスタジアム

21040206.jpg

今日もとても暖かかったです🌞 みんなもスタッフも、菜の花Tシャツ一枚→半袖姿。それでも汗いっぱいで走っていました🏃‍♂️💦---その中で一番汗かいていたのは須田先生のようでした😅💦

恒例の立体アジリティプログラム、参加者全員で10秒選手権大会🏅この種目は、小学生・中学生・高校生すべてにおいてハンディ無し!というより小学生が強いんです😳敏捷性(細かな早い動き→神経系)とか巧緻性(器用さ上手さ→感覚)は、幼少のときの方が成長します。伸びる時期にしっかり伸ばしていきたいです⤴️。
ハードルを使用したペダリングプログラムもこの敏捷性や巧緻性を引き出します。

それにしても階段プログラムは熱くなります🔥応援していただいているお父さん・お母さんも熱くなります🔥

21040202.jpg
21040201.jpg
21040203.jpg

春は陸上競技:短距離種目にとって、シーズンイン!
菜の花からも、4月には大会や記録会に出場する子がいます。
菜の花の活動も、スプリントドリルやスタートダッシュ、ちょっと本格的なプログラムが中心になってきました。
スタートダッシュでは、ピストルも出動🔫---小学生にはちょっと難しいかなっていう思いではじめましたが、なかなか・なかなか様になっています。「興味を持つ」といことが成長を後押しします。
 

  「on your mark →set→BAN 」🔫

21040204.jpg
桜の開花.png

今日の須田先生のお話でした。

2021年度   第4回活動報告

◎日時:2021年3月26日(金)9時30分

◎会場:ゼットエーオリプリスタジアム

ほとんどの子どもたちは、昨日、通知表をもらったようで---朝、活動前には、「体育が3だった」とか「算数が---💦」なんていう話題が飛び交っていました😅みんな走るエネルギーと笑顔は素晴らしいですが、勉強も同様に大切です→頑張っ👊

今日のメインプログラムはバトンパス練習(リレー)でした。菜の花AC、初取り組みです。
東京オリンピックで男子の4×100mRはメダルが有力視されています。バトンパスを経験・知ることによって、オリンピックをより興味深く・楽しく観戦出来るとも思います。

須田先生が用意した新品のバトンは、何と日本陸連検定済みの公認認定バトン😳東京オリンピックでも使用するものと同じかも❗️

21032604.jpg
21032601_edited.jpg
21032605.jpg
21032606.jpg

最初、須田先生と吉野コーチ(世界選手権400mR日本代表:ヘルシンキ大会)で説明と見本→その後は、子どもたち同士で試行錯誤→30分→子どもたちが、自分たちの気付きや助言で練習が進み→みんなの成長凄いです。「教わる」から「学ぶ」への変化を感じました🍀
でも、成長はいっぱいありましたが、まだまだ「下手くそ」です😅これからもいっぱい練習しましょう😃

21032603_edited.jpg
21032602.jpg

久々にハードル練習を取り入れました。通常の走る練習では感じられない→ハードラーとして光る逸材がチラホラ✨「走る」を中心にいろいろな可能性を発掘させてあげたいと思います🍀

教わると学ぶ.png

今日の須田先生のお話でした。

21032003.jpg

2021年度   第3回活動報告

◎日時:2021年3月20日(土)9時30分

◎会場:ゼットエーオリプリスタジアム

通常は日曜日開催を基本としているなか、今日はイレギュラーの土曜日開催💦そんななかでも保護者の皆さまのご協力をいただき多くの参加があり感謝です🙇‍♂️
暖かくなり、保護者の方々もスタンド壁から離れ→グランドに近づいたところでご覧になっているように見えました。「もしよければ」、お子様が「菜の花」で活動している間、競技場・トラックでジョギング🏃‍♂️でもしませんか😁本格的な競技場で走るのも結構いい感じですよ⤴️お子様にとって、お父さん・お母さんの姿が一番のエネルギーになるかと思います😁---「もしよければ💦 」

21032009.jpg
21032004.jpg

今日はスターティングブロック大会でした。結構長い時間を要して取り組みました。ちょっとした理科の実験室みたいでした。公式の大会でも使用するスターティングブロックを使用したため、重量もあり、セッティングに悪戦苦闘💦特に小学低学年の子にとっては、面白み・興味深さもありますが、巨大ロボットを組み立てているようで---スタート練習ではなく、筋力トレーニングに😅
小学高学年・中高生は、スターティングブロックを使用することで、「カッコいい」が出てきました✨スタッフ側から観ると「頼もしい」が生じてきました✨

21032011_edited.jpg
21032002.jpg
21032010_edited.jpg
21032008.jpg

須田先生、突然、次回からリレー練習(バトンパス練習)する宣言😳バトンもしっかり購入しちゃっていました。
コロナ禍:緊急事態宣言中のため、物(バトン)を手から手と渡す・触れるを避けていましたが、緊急事態宣言の解除にあわせて、細心の注意を払いながら→陸上競技の醍醐味、リレー種目も体験させたいと思います🍀

梅と桜.png

今日の須田先生のお話でした。

21032005.jpg
21032006.jpg
21032001.jpg

2021年度   第2回活動報告

◎日時:2021年3月14日(日)9時30分

◎会場:青葉の森スポーツプラザ

21031408.jpg
21031402.jpg

今日は青葉の森公園のいろいろな自然の地形を利用してのトレーニングでした。

公園内をぐるっと一周のジョギングから始まり→芝生広場でスプリントドリル→ビルドアップ階段→ロングストライド階段→芝生広場で体幹強化と走り込み!
菜の花ACのみんなは階段得意なはずなのに---自然に富んだ青葉の森の階段には大苦戦💦形状の変化に「キャーキャー」言いながら挑戦していました❗️

桜の開花はまだでしたが、白木蓮の花が満開、めちゃくちゃ綺麗でした😊

いつもの競技場とは変化があって、みんな夢中・スタッフも夢中---ちょっと走る量が多くなってしまいました😅💦
そんなプログラムに最年少ゆうとくんもしっかりクリア→お見事です✨みんな、ゆうとくんの頑張りにエネルギーもらっているようです。そして初参加の子も戸惑いながらも楽しんでいたようです🍀一生懸命・楽しむなんていう共通する想いから、直ぐにお友達になっていました。

21031407.jpg
21031405.jpg
21031403_edited.jpg
21031401.jpg
21031406.jpg
21031404.jpg
努力の積み重ね.png

ちょっと数字のマジックもありますが、一日に0.01しか変わらない、

小さな数字・小さな努力積み重ねが大きな成長になることにビックリします⤴️✨
「練習」も「勉強」も、そして「笑顔」もみんな一緒です。

ほんの少し「0.01」いつもより頑張ってみましょう🍀

---今日の須田先生のお話しでした。

※ 小学生にはちょっと難しい算数のお話でした。

保護者の皆様、お子様への解説よろしくお願いします🙇‍♂️

2021年度   第1回活動報告

◎日時:2021年3月6日(土)9時30分

◎会場:ゼットエーオリプリスタジアム

21030606.jpg
21030604.jpg

グランドオープンといっても、子供たちにしてみれば第18回目の活動っていう感じです。

開会、須田先生がちょっとだけセレモニーっぽくお話ししていても、みんなは早く走りたそうでした😁💦

それでも多くの方々からお祝いや期待のメッセージをいただき感謝いたします。
皆さまの期待に叶う活動になるように、スタッフ一同精進して参ります。

小学生高学年・中学生・高校生は、50mのRS(加速走)のTT(タイムトライアルがありました。プレオープン期間に徹底的に実施した基礎的な動きのプログラム→現段階の成果の確認とシーズンインに向けてスピード強化です。
走りが数字になると目標・意欲にもなりますが、子どもたちの一喜一憂が微笑ましくも感じます☺️
小学生低学年、「足が速くなりたい」というより「動きたい」が一番の気持ちのようです😅階段プログラムやハードルプログラム→敏捷性を求めるプログラムは、菜の花ACの中でもトップレベルです。幼少故に伸びるところをしっかり伸ばしてあげたいです🍀

21030609.jpg
21030602.jpg
21030610_edited.jpg
得意なもの.png

これは昨年NHKで放送された「エール」の第5話
小学生だった古山祐一(古関裕而)に、担任だった藤堂先生(遠藤喜美治)が話した実話だそうです。祐一は引っ込み思案で何事にも自信が持てない少年。しかし、音楽・ハーモニカがみんなより夢中になれて、ちょっとだけみんなより上手でした。そんな祐一に藤堂先生が語った言葉です。

-----今日参加したみんなに、須田先生がお話していました-----

プレオープン期間(2020年度)表彰式
◎皆勤賞----ゆうなちゃんとスタッフの浩子コーチ🏅
須田先生からサプライズ→ご褒美いただいていました🎁

21030601.jpg
bottom of page